COMPRESSOR

GREAT COMPRESSOR / GC-1 MARK II

 1998年に初代GC-1の発売から、 皆様に長くご愛用いただいたGC-1がMARK II に生まれ変わりました。
性能面で大幅な改良を施し、新たな機能とサウンド面で、力強く幅の広いコンプレッション効果が、ハイグレードなスタジオ機材に匹敵したサウンドを醸し出します。
コンプレッサーとしての音質は、初代GC-1と同様に、弊社こだわりの手造りをしている、コンプレッサーとして最適な光素子を採用しています(自社製フォトセルのご紹介
この光素子は楽器の強弱を、光の強弱に変換し、ボリュームを可変させた様な、コンプレッション効果を再現します。

電源は初代GC-1のAC9Vアダプターから、大幅に改良を加え、5VのUSB電源からパワーサプライなどでも使用可能な利便性のあるDC9Vまで、任意な電源での駆動が可能になりました。内部ではこの電源をラックタイプと同じ、±15Vまでアップさせ、初代GC-1同様、広いダイナミックレンジを確保しています。 さらにGC-1 MARK IIでは、ギターやベースの高音域での、音のこもりを改善し、低音弦を太く再現するGC-3にも採用されてる「COMP EQスイッチ」や、弊社が独自に開発したCOMPRESSIONの深さを変えることができる「COMPRESSIONスイッチ」を装備しましたので、音作りの幅が広がりました。
■自社製フォトセルのご紹介
電源 DC5V~DC9V(センターマイナス)
コントロール GAIN・RATIO・MASTER・ATTACK
スイッチ  COMPRESSION・COMP EQ・BYPASS
端子 INPUT・OUTPUT・DC5V USB/DC9V
外形寸法 107mm(W)×120mm(D)×52mm(H)
重量 360g
付属品 取扱説明書・保証書・USB-DCケーブル(センターマイナス)
※電源アダプターは付属しておりません
本体価格 33,200円
発売時期 2018年1月
JANコード 4560179400767
4560179400989(2023年10月以降)
2023年10月以降のご注文分からフットスイッチに
メタル製のハットが標準装備されます。
USB-DCケーブル(センターマイナス)を添付いたします。こちらのケーブルを使用し、USBポートに接続することで電源供給することが可能です。
※USBポートによっては電流供給が少ないものもあり、全てのUSBポートにて動作を保証するものではありません。
※一般的に市販されているUSB-DCケーブルは、センタープラスのため使用できません。


GREAT COMPRESSOR / GC-3 MARK II

 往年の名機といわれるコンプレッサー同様、主要部分に弊社の手作りによるフォトセルという光素子を採用したコンプレッサーGC-3が、 幅広い楽器で使用できるようにINPUTのGAINを切り替えられるINPUT GAINスイッチを追加し、デザインを変更したGC-3 MARK IIに生まれ変わりました。
GC-3同様に強いアタックに対してボリュームを絞って音の粒を揃えるような自然なクリアサウンドを再現し、また、コンプレッサーを初めて使用するプレイヤーの方にも効果が分かりやすいように、 コンプレッサーの掛かり具合をLEDによって確認できます。
さらに各コントロールやスイッチの使い勝手も良く、スムーズに変化するCOMPに音量を決定するMASTERと、 GAINを切り替えるINPUT GAINスイッチ、コンプレッサーの特性に変化を付けるCOMP EQスイッチ、4つで簡単にセットアップができます。COMP EQスイッチを採用したことで、従来にない抜けの良いサウンドを再現します。
■自社製フォトセルのご紹介
電源 DC9V(センターマイナス)
コントロール COMP・MASTER
スイッチ  INPUT GAIN・COMP EQ・BYPASS
端子 INPUT・OUTPUT・DC9V
外形寸法 70mm(W)×100mm(D)×32mm(H)
重量 230g
付属品 電池006P・取扱説明書・保証書
本体価格 22,000円
発売時期 2020年1月
JANコード 4560179400804
4560179401009(2023年10月以降)
2023年10月以降のご注文分からフットスイッチに
メタル製のハットが標準装備されます。

旧モデル

GREAT COMPRESSOR / GC-1

 Cranetortoiseブランドとして発売しているモデルです。GC-1はフォトセルを採用したスタジオ高級機材に匹敵するクオリティーを、そのままコンパクトエフェクターで再現したCranetortoiseの人気モデルです。
ビンテージから最新機種までの各々のコンプレッション機能の弱点を克服し、より自然な効き方で、音痩せしないサウンドを実現しています。ダイナミックレンジが広くアタック感を損なわないコンプレション効果と、可変範囲の広いATTACK・RATIOにより、ギター、ベース問わずプレイヤーの求めるサウンドが得られます。
電源はハイレベルなサウンドを実現させるために、ACアダプターを使用しています。
■自社製フォトセルのご紹介
電源 AC9V(専用電源アダプタ)
コントロール GAIN・RATIO・VOLUME・ATTACK
スイッチ  BYPASS
端子 IN・OUT・AC9V
外形寸法 103mm(W)×120mm(D)×55mm(H)
重量 420g
付属品 専用電源アダプター・取扱説明書・保証書
本体価格 28,000円

GREAT COMPLIMITER / GC-2

 Cranetortoiseブランドとして発売しているモデルです。GC-2はコンパクトながら、スタジオの高級機材に匹敵するクオリティで、数多くのミュージシャンから高い支持を得ているGC-1のサウンドポリシーを受け継いでいます。
音の要であるフォトセルはそのままで、電池駆動を実現しました。RATIOコントロールで、コンプレッサーからリミッターと様々な状況下で音の粒立ちを約束します。
■自社製フォトセルのご紹介
電源 DC9V(センターマイナス)
コントロール GAIN・RATIO・MASTER
スイッチ  BYPASS
端子 IN・OUT・DC9V
外形寸法 70mm(W)×100mm(D)×32mm(H)
重量 270g
付属品 電池006P・取扱説明書・保証書
本体価格 15,460円

GREAT COMPRESSOR / GC-3

 コンプレッサーの主要部分に往年の名機といわれるコンプレッサー同様、弊社の手作りによるフォトセルという光素子を採用したコンプレッサーです。
強いアタッ クに対してボリュームを絞って音の粒を揃えるような自然なクリアなサウンドを実現します。
また、GC-3はコンプレッサーを初めて使用するプレイヤーの方にも効果が分かりやすいように、コンプレッサーの掛かり具合をLED(COMP)によって確認できます。
さらに各コントロールやスイッチの使い勝手も良く、スムーズに変化するCOMPに、音量を決定するMASTERと、コンプレッサーの特性に変化を付けるCOMP EQスイッチの3つで簡単にセットアップができます。
GC-3の最大の特長でもあるCOMP EQスイッチを採用したことで、従来にない抜けの良いサウンドを実現します。
■鈴木英俊氏によるレビュー&サンプル音源(アコギ編)
■実際にお使いいただいた方からの体験談
■自社製フォトセルのご紹介
電源 DC9V(センターマイナス)
コントロール COMP・MASTER
スイッチ  COMP EQ・BYPASS
端子 IN・OUT・DC9V
外形寸法 70mm(W)×100mm(D)×32mm(H)
重量 110g
付属品 電池006P・取扱説明書・保証書
本体価格 18,500円
発売時期  2014年7月
デジマートマガジンの製品レビューに掲載されました
ページ上部へ